読売:「人口3年ぶり増加」と言うが、「住民基本台帳」のみに基づき外国人住民は数に入らん。

mytest

Handbook for Newcomers, Migrants, and Immigrants to Japan\Foreign Residents and Naturalized Citizens Association forming NGO\「ジャパニーズ・オンリー 小樽入浴拒否問題と人種差別」(明石書店)JAPANESE ONLY:  The Otaru Hot Springs Case and Racial Discrimination in Japan

ブロクの読者、こんにちは。きょうのトピックスは:

 きのうの読売によると、「人口3年ぶり増加」という。おめでとう。が、なぜ「人口」を言うのに外国人住民(つまり外国人登録者数)は入らないのでしょうか。国内に住居であり、納税して、社会の貢献者やメンバーではないかと思います。総務省はそうやって人を加算しないメリットはありますか。今後、「人口」を測るなら「人」を測りましょう。有道 出人

================================

人口3年ぶり増加、1億2706万人…帰国や帰化増え

 総務省は31日、住民基本台帳に基づく今年3月末現在の人口を発表した。

 全国の人口は前年同期比1万2707人増の1億2706万6178人で、2006年3月末現在で減少に転じたが、3年ぶりに増えた。

 出生者数から死亡者数を引いた「自然増加数」はマイナス2万9119人で過去最大幅のマイナスとなったが、海外への転出入や帰化などに伴う「社会増加数」がプラス4万1826人となったため。うち帰化は「推定1万数千人」(総務省)。東京都の人口増加数は10万460人と、1968年の調査開始以来初めて10万人を超え、大都市の人口集中加速が浮き彫りになった。

 住民基本台帳の人口は日本に住む日本人の数で、永住外国人らは含まない。

 出生者数は2年連続増の109万6465人だったが、死亡者数も4万4410人増えて112万5584人だった。社会増加数は07年3月末のマイナス1万2297人が、プラス4万1826人に転じた。年度末は転入、転出が多く、数値が変動することもあるが、同省は「海外進出した企業が国内へ戻るなどして、在外邦人の転入が増えたことも一因ではないか」と見て、全体では「減少傾向は変わらない」としている。

 東京、名古屋、関西の3大都市圏は全人口の50・20%を占める6378万6830人と過去最高。都道府県別では東京1246万2196人、神奈川879万8289人、大阪867万302人の順で多く、最少は鳥取の60万2411人。

(2008年8月1日02時14分  読売新聞)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>